-
【ウクライナ避難民支援】チャリティキャンドル【全額寄付】
¥1,000
ウクライナ避難民支援のためのチャリティキャンドルです。 販売売上の全額をウクライナ避難民支援活動に寄付します。 ※全額寄付:1本1000円の商品代金のすべてを寄付に回します ※販売予定数200本完売で販売終了とします。 ■寄付先について 集まった寄付金はモルドバ共和国大使館への振込を予定しております。 モルドバ共和国はウクライナの隣国で、多くのウクライナ人が避難しています。 3月8日時点で25万人の避難民が到着していると報じられております。 また、モルドバ自体がもともと経済的に豊かではなく、今回の紛争の影響により 経済的困難に直面している背景もあります。 それでも人道的観点から多くのウクライナ避難民の受入れを行っており 国際的な援助、特に金銭的な寄付が最も必要な難民受け入れ国と考えられます。 寄付の報告については5月上旬頃までに小樽キャンドル工房のHP,SNSにて報告します。 ■キャンドルについて キャンドルは白色のシンプルなキャンドルです。 平和のモチーフの鳩のコインをチャームとして付けています。 平和を祈ってぜひ灯して下さい ※リボンとコインは燃焼が進んで炎が近づいてきたら取り外して下さい 燃焼の妨げとなる場合や引火する場合があります。 取り外したあとのコインはラッキーコインとして身近に置いてあげて下さい。 ラッキーコインはポーチや定期入れなど身近に持っておくと 祈りが届くと言われております。 ■製品詳細 寸法:Φ5cm×H15cm 原料:パラフィンワックス ※無香料 製造:小樽キャンドル工房 販売状況の中間報告は以下ブログページにて確認頂けます。 ※200本完売ののちまとめて寄付報告いたします。 http://otarucandle.com/?p=1654
-
【オリジナル】Color Dip Candle:Sサイズ
¥880
小樽キャンドル工房のオリジナルキャンドル。 Dip(ディップ)して色を重ねる製法でカラフルに表現した 無香料のピラーキャンドル。 オリジナルのテーパーキャンドルと同じカラーパレットから 2種類の色をかけ合わせ、明るい印象に。 燃焼も綺麗なペンシル型のピラーキャンドルで 色合いの似た当工房のテーパーキャンドルと一緒に使っても とても相性がいいです。 ※カートに入れる際に色を選択ください(販売単位は1個単位) ■製品情報 寸法:Φ4cm×高さ14cm 素材:日本製パラフィンワックス 製造:小樽キャンドル工房
-
【オリジナル】Color Dip Candle:Mサイズ
¥1,100
小樽キャンドル工房のオリジナルキャンドル。 Dip(ディップ)して色を重ねる製法でカラフルに表現した 無香料のピラーキャンドル。 オリジナルのテーパーキャンドルと同じカラーパレットから 2種類の色をかけ合わせ、明るい印象に。 燃焼も綺麗なペンシル型のピラーキャンドルで 色合いの似た当工房のテーパーキャンドルと一緒に使っても とても相性がいいです。 ※カートに入れる際に色を選択ください(販売単位は1個単位) ■製品情報 寸法:Φ5cm×高さ16cm 素材:日本製パラフィンワックス 製造:小樽キャンドル工房
-
【オリジナル】Color Dip Candle:Lサイズ
¥1,320
小樽キャンドル工房のオリジナルキャンドル。 Dip(ディップ)して色を重ねる製法でカラフルに表現した 無香料のピラーキャンドル。 オリジナルのテーパーキャンドルと同じカラーパレットから 2種類の色をかけ合わせ、明るい印象に。 燃焼も綺麗なペンシル型のピラーキャンドルで 色合いの似た当工房のテーパーキャンドルと一緒に使っても とても相性がいいです。 ※カートに入れる際に色を選択ください(販売単位は1個単位) ■製品情報 寸法:Φ6cm×高さ17cm 素材:日本製パラフィンワックス 製造:小樽キャンドル工房
-
オリジナル・テーパーキャンドル 20cm(2本ペア)
¥605
《 西洋の伝統的なキャンドル製法》 小樽キャンドル工房のテーパーキャンドルは西洋の伝統製法であるディッピング製法を忠実に守りながら、より均質に製造できるように改良した製造法によるもので、1本のキャンドルができるまでには約6時間の工程を重ねます。 この製法は1994年にデンマークのキャンドル職人 レーナート=ペーターセン氏より導入したものです。 大量生産の利く注蝋式のキャンドルが普及した今日(こんにち)では、世界的に見ても珍しい製法となってしまいました。 《安定した燃焼》 ディッピング製法で製造したキャンドルは芯が必ずキャンドルの中央にあり、 その周りに均質に蝋が層を成しているので燃焼がとても安定的でなのが特徴です。 注蝋製法でキャンドルを製造した場合には、蝋が固まる際の収縮によって蝋の密度が不均等になります。 「安定した燃焼」は使い比べないと分からない特徴ですが、このキャンドルの最大の魅力なのです。 《色味と質感》 色付けもまた、色のロウに浸して着色するディッピング式。 表面に膜のように付いた蝋は、それ自体が色としてだけでなくビロードのような滑らかな質感を表現します。 また、色味は画一的な単色ではなくニュアンスレベルでの表情があります。 シーンや季節に合わせた色を使うととても素敵です。 《原料・品質》 創業以来のこの製法を守り、原料には世界でも最高水準の品質を持つ日本製パラフィンワックスを使用しています。 精製度の高い原料を使用しているためロウソク臭さが薄いキャンドルです。 現役の機械としては日本にただ1台しかない特注の製造機を用いて、全てのキャンドルを1人の職人の手で完成させます。 《使用方法》 2本のキャンドルが芯で繋がっているのは、伝統製法に基づく販売方式の「名残り」です。 実際に使用する際には芯を切って、それぞれ1本のキャンドルとして使用します。 キャンドルは専用の燭台(テーパーキャンドルホルダー)を用いて垂直に立てて灯して下さい。 《サイズ・燃焼時間目安》 ■20cmサイズ 1本の長さ20cm 底部の直径20mm(±2mm) 燃焼時間:約4時間半(1本あたり) サイズはほかに25cmサイズ、30cmサイズがございます。 ※購入前に数量をご確認ください※ こちらの商品は2本ペアでの販売商品です。 購入数量「1」で「2本」のキャンドルになります。 例)数量6個注文=6ペア=バラ数量12本のキャンドル
-
オリジナル・テーパーキャンドル 25cm(2本ペア)
¥660
《 西洋の伝統的なキャンドル製法》 小樽キャンドル工房のテーパーキャンドルは西洋の伝統製法であるディッピング製法を忠実に守りながら、より均質に製造できるように改良した製造法によるもので、1本のキャンドルができるまでには約6時間の工程を重ねます。 この製法は1994年にデンマークのキャンドル職人 レーナート=ペーターセン氏より導入したものです。 大量生産の利く注蝋式のキャンドルが普及した今日(こんにち)では、世界的に見ても珍しい製法となってしまいました。 《安定した燃焼》 ディッピング製法で製造したキャンドルは芯が必ずキャンドルの中央にあり、 その周りに均質に蝋が層を成しているので燃焼がとても安定的でなのが特徴です。 注蝋製法でキャンドルを製造した場合には、蝋が固まる際の収縮によって蝋の密度が不均等になります。 「安定した燃焼」は使い比べないと分からない特徴ですが、このキャンドルの最大の魅力なのです。 《色味と質感》 色付けもまた、色のロウに浸して着色するディッピング式。 表面に膜のように付いた蝋は、それ自体が色としてだけでなくビロードのような滑らかな質感を表現します。 また、色味は画一的な単色ではなくニュアンスレベルでの表情があります。 シーンや季節に合わせた色を使うととても素敵です。 《原料・品質》 創業以来のこの製法を守り、原料には世界でも最高水準の品質を持つ日本製パラフィンワックスを使用しています。 精製度の高い原料を使用しているためロウソク臭さが薄いキャンドルです。 現役の機械としては日本にただ1台しかない特注の製造機を用いて、全てのキャンドルを1人の職人の手で完成させます。 《使用方法》 2本のキャンドルが芯で繋がっているのは、伝統製法に基づく販売方式の「名残り」です。 実際に使用する際には芯を切って、それぞれ1本のキャンドルとして使用します。 キャンドルは専用の燭台(テーパーキャンドルホルダー)を用いて垂直に立てて灯して下さい。 《サイズ・燃焼時間目安》 ■25cmサイズ 1本の長さ25cm 底部の直径20mm(±2mm) 燃焼時間:約4時間半(1本あたり) サイズはほかに20cmサイズ、30cmサイズがございます。 ※購入前に数量をご確認ください※ こちらの商品は2本ペアでの販売商品です。 購入数量「1」で「2本」のキャンドルになります。 例)数量6個注文=6ペア=バラ数量12本のキャンドル
-
オリジナル・テーパーキャンドル 30cm(2本ペア)
¥715
《 西洋の伝統的なキャンドル製法》 小樽キャンドル工房のテーパーキャンドルは西洋の伝統製法であるディッピング製法を忠実に守りながら、より均質に製造できるように改良した製造法によるもので、1本のキャンドルができるまでには約6時間の工程を重ねます。 この製法は1994年にデンマークのキャンドル職人 レーナート=ペーターセン氏より導入したものです。 大量生産の利く注蝋式のキャンドルが普及した今日(こんにち)では、世界的に見ても珍しい製法となってしまいました。 《安定した燃焼》 ディッピング製法で製造したキャンドルは芯が必ずキャンドルの中央にあり、 その周りに均質に蝋が層を成しているので燃焼がとても安定的でなのが特徴です。 注蝋製法でキャンドルを製造した場合には、蝋が固まる際の収縮によって蝋の密度が不均等になります。 「安定した燃焼」は使い比べないと分からない特徴ですが、このキャンドルの最大の魅力なのです。 《色味と質感》 色付けもまた、色のロウに浸して着色するディッピング式。 表面に膜のように付いた蝋は、それ自体が色としてだけでなくビロードのような滑らかな質感を表現します。 また、色味は画一的な単色ではなくニュアンスレベルでの表情があります。 シーンや季節に合わせた色を使うととても素敵です。 《原料・品質》 創業以来のこの製法を守り、原料には世界でも最高水準の品質を持つ日本製パラフィンワックスを使用しています。 精製度の高い原料を使用しているためロウソク臭さが薄いキャンドルです。 現役の機械としては日本にただ1台しかない特注の製造機を用いて、全てのキャンドルを1人の職人の手で完成させます。 《使用方法》 2本のキャンドルが芯で繋がっているのは、伝統製法に基づく販売方式の「名残り」です。 実際に使用する際には芯を切って、それぞれ1本のキャンドルとして使用します。 キャンドルは専用の燭台(テーパーキャンドルホルダー)を用いて垂直に立てて灯して下さい。 《サイズ・燃焼時間目安》 ■30cmサイズ 1本の長さ25cm 底部の直径20mm(±2mm) 燃焼時間:約4時間半(1本あたり) サイズはほかに20cmサイズ、25cmサイズがございます。 ※購入前に数量をご確認ください※ こちらの商品は2本ペアでの販売商品です。 購入数量「1」で「2本」のキャンドルになります。 例)数量6個注文=6ペア=バラ数量12本のキャンドル
-
ツイストテーパーキャンドル25cm(2本ペア)
¥715
小樽キャンドル工房オリジナルのテーパーキャンドルをベースに手作業でひねりを加えたツイストキャンドル。少しエレガントなスタイルや、お花に合わせるのにおすすめ。 《安定した燃焼》 ディッピング製法で製造したキャンドルは芯が必ずキャンドルの中央にあり、その周りに均質に蝋が層を成しているので燃焼がとても安定的でなのが特徴です。注蝋製法でキャンドルを製造した場合には、蝋が固まる際の収縮によって蝋の密度が不均等になります。「安定した燃焼」は使い比べないと分からない特徴ですが、このキャンドルの最大の魅力なのです。 《色味と質感》 色付けもまた、色のロウに浸して着色するディッピング式。表面に膜のように付いた蝋は、それ自体が色としてだけでなくビロードのような滑らかな質感を表現します。また、色味は画一的な単色ではなくニュアンスレベルでの表情があります。シーンや季節に合わせた色を使うととても素敵です。 《原料・品質》 創業以来のこの製法を守り、原料には世界でも最高水準の品質を持つ日本製パラフィンワックスを使用しています。精製度の高い原料を使用しているためロウソク臭さが薄いキャンドルです。現役の機械としては日本にただ1台しかない特注の製造機を用いて、全てのキャンドルを1人の職人の手で完成させます。 《使用方法》 2本のキャンドルが芯で繋がっているのは、伝統製法に基づく販売方式の「名残り」です。実際に使用する際には芯を切って、それぞれ1本のキャンドルとして使用します。キャンドルは専用の燭台(テーパーキャンドルホルダー)を用いて垂直に立てて灯して下さい。 《サイズ・燃焼時間目安》 ■25cmサイズ 1本の長さ25cm 底部の直径20mm(±2mm) 燃焼時間:約5時間半(1本あたり) ※ツイストタイプは25cmのみの取扱いです。20cm、30cmは別注品となります。 ※購入前に数量をご確認ください※ こちらの商品は2本ペアでの販売商品です。 購入数量「1」で「2本」のキャンドルになります。 例)数量6個注文=6ペア=バラ数量12本のキャンドル
-
工房伝統色テーパーキャンドル25cm(2本ペア)
¥660
《 西洋の伝統的なキャンドル製法》 小樽キャンドル工房のテーパーキャンドルは西洋の伝統製法であるディッピング製法を忠実に守りながら、より均質に製造できるように改良した製造法によるもので、1本のキャンドルができるまでには約6時間の工程を重ねます。 この製法は1994年にデンマークのキャンドル職人 レーナート=ペーターセン氏より導入したものです。 大量生産の利く注蝋式のキャンドルが普及した今日(こんにち)では、世界的に見ても珍しい製法となってしまいました。 《安定した燃焼》 ディッピング製法で製造したキャンドルは芯が必ずキャンドルの中央にあり、 その周りに均質に蝋が層を成しているので燃焼がとても安定的でなのが特徴です。 注蝋製法でキャンドルを製造した場合には、蝋が固まる際の収縮によって蝋の密度が不均等になります。 「安定した燃焼」は使い比べないと分からない特徴ですが、このキャンドルの最大の魅力なのです。 《色味と質感》 色付けもまた、色のロウに浸して着色するディッピング式。 表面に膜のように付いた蝋は、それ自体が色としてだけでなくビロードのような滑らかな質感を表現します。 また、色味は画一的な単色ではなくニュアンスレベルでの表情があります。 シーンや季節に合わせた色を使うととても素敵です。 《原料・品質》 創業以来のこの製法を守り、原料には世界でも最高水準の品質を持つ日本製パラフィンワックスを使用しています。 精製度の高い原料を使用しているためロウソク臭さが薄いキャンドルです。 現役の機械としては日本にただ1台しかない特注の製造機を用いて、全てのキャンドルを1人の職人の手で完成させます。 《使用方法》 2本のキャンドルが芯で繋がっているのは、伝統製法に基づく販売方式の「名残り」です。 実際に使用する際には芯を切って、それぞれ1本のキャンドルとして使用します。 キャンドルは専用の燭台(テーパーキャンドルホルダー)を用いて垂直に立てて灯して下さい。 《サイズ・燃焼時間目安》 ■25cmサイズ 1本の長さ25cm 底部の直径20mm(±2mm) 燃焼時間:約5時間半(1本あたり) ※購入前に数量をご確認ください※ こちらの商品は2本ペアでの販売商品です。 購入数量「1」で「2本」のキャンドルになります。 例)数量6個注文=6ペア=バラ数量12本のキャンドル
-
工房伝統色テーパーキャンドル30cm(2本ペア)
¥715
《 西洋の伝統的なキャンドル製法》 小樽キャンドル工房のテーパーキャンドルは西洋の伝統製法であるディッピング製法を忠実に守りながら、より均質に製造できるように改良した製造法によるもので、1本のキャンドルができるまでには約6時間の工程を重ねます。 この製法は1994年にデンマークのキャンドル職人 レーナート=ペーターセン氏より導入したものです。 大量生産の利く注蝋式のキャンドルが普及した今日(こんにち)では、世界的に見ても珍しい製法となってしまいました。 《安定した燃焼》 ディッピング製法で製造したキャンドルは芯が必ずキャンドルの中央にあり、 その周りに均質に蝋が層を成しているので燃焼がとても安定的でなのが特徴です。 注蝋製法でキャンドルを製造した場合には、蝋が固まる際の収縮によって蝋の密度が不均等になります。 「安定した燃焼」は使い比べないと分からない特徴ですが、このキャンドルの最大の魅力なのです。 《色味と質感》 色付けもまた、色のロウに浸して着色するディッピング式。 表面に膜のように付いた蝋は、それ自体が色としてだけでなくビロードのような滑らかな質感を表現します。 また、色味は画一的な単色ではなくニュアンスレベルでの表情があります。 シーンや季節に合わせた色を使うととても素敵です。 《原料・品質》 創業以来のこの製法を守り、原料には世界でも最高水準の品質を持つ日本製パラフィンワックスを使用しています。 精製度の高い原料を使用しているためロウソク臭さが薄いキャンドルです。 現役の機械としては日本にただ1台しかない特注の製造機を用いて、全てのキャンドルを1人の職人の手で完成させます。 《使用方法》 2本のキャンドルが芯で繋がっているのは、伝統製法に基づく販売方式の「名残り」です。 実際に使用する際には芯を切って、それぞれ1本のキャンドルとして使用します。 キャンドルは専用の燭台(テーパーキャンドルホルダー)を用いて垂直に立てて灯して下さい。 《サイズ・燃焼時間目安》 ■30cmサイズ 1本の長さ30cm 底部の直径20mm(±2mm) 燃焼時間:約5時間半(1本あたり) ※購入前に数量をご確認ください※ こちらの商品は2本ペアでの販売商品です。 購入数量「1」で「2本」のキャンドルになります。 例)数量6個注文=6ペア=バラ数量12本のキャンドル
-
コーヒーキャンドル
¥1,980
■本物のコーヒー豆を散りばめたハンドメイドキャンドル ソイワックス原料のピラーキャンドルの周りに本物のコーヒー豆を埋め込んだキャンドル。 ほのかにコーヒーの香りを付けたソイワックスキャンドルです。 ■選別廃棄される欠点豆を使用 使用しているコーヒー豆は全て、コーヒー焙煎の過程で選別廃棄される豆(未熟豆や虫食い豆、煎りムラとなった豆など)のみを利用しています。 《 製品情報 》 サイズ:Φ68mm×h42mm 燃焼時間:約20時間燃焼(安全のため半分は溶け残るように設計しています) 原料:ソイワックス、コーヒー豆、香料 製造:日々灯(札幌)
-
【オリジナル】DERA CANDLE
¥1,650
火を灯すと溶け残るロウが花開くように広がり多彩な形状に変化するキャンドル。 長時間使いながら灯す楽しさのあるキャンドルです。 小樽キャンドル工房オリジナル <span style="color:#FF0000">※色を選択してカートに入れて下さい※ ※販売単位は1本バラです※</span> ■製品情報 サイズ:φ5.5cm×25.5cm 燃焼時間:約80~100時間 原料:日本製パラフィンワックス 製造:小樽キャンドル工房
-
Cinnamon Stick Pillar Candle [Sサイズ]
¥1,650
本物のシナモンスティックを埋め込んだZODAXのアロマキャンドル。 秋冬限定で生産されて、必ず完売する毎年人気の商品です。 キャンドル自体にもしっかりとシナモンの香りが付いています 《 商品サイズ 》 Sサイズ:Φ75mm×h55mm
-
Cinnamon Stick Pillar Candle [Mサイズ]
¥2,420
本物のシナモンスティックを埋め込んだZODAXのアロマキャンドル。 秋冬限定で生産されて、必ず完売する毎年人気の商品です。 キャンドル自体にもしっかりとシナモンの香りが付いています 《 商品サイズ 》 Mサイズ:Φ80mm×h90mm
-
Cinnamon Stick Pillar Candle [Lサイズ]
¥4,840
本物のシナモンスティックを埋め込んだZODAXのアロマキャンドル。 秋冬限定で生産されて、必ず完売する毎年人気の商品です。 キャンドル自体にもしっかりとシナモンの香りが付いています 《 商品サイズ 》 Lサイズ:Φ95mm×h130mm
-
白樺アロマピラーキャンドル・Sサイズ
¥1,210
本物の白樺樹皮を巻いた雰囲気のあるキャンドル。 ZODAX独自調香のシダーウッド系の森林の香りは 芳香の良さでも人気のアイテム。 ※本物の樹皮を使用しているため、燃焼が進んできたら その都度、ハサミなどで樹皮を切り取り下さい。 樹皮は引火物です。 ■製品情報 寸法:Φ7.5cm×h5cm 燃焼時間:約20時間 メーカー:ZODAX
-
WoodWick プチキャンドル
¥715
《木の芯=Woodwickのオリジネーター》 火を灯した時にパチパチっという音を楽しめるウッドウィックキャンドルはヴァージニアギフトブランズ社の代表商品 火を灯して目を閉じれば、パチパチと木芯がはぜる心地よい音。 大きめの炎でワックスをスムーズに液化させるので香り出しも早くしっかりと香ります。 <span style="color:#FF0000">※販売単位は1個(バラ売り) ※ホルダーは<a href="https://otarucandle.shop-pro.jp/?pid=152542831">別売</a> ※カートに入れる際に香りを選択して下さい。</span> 《 香りの種類》 ①カラント 熟したカラント(赤スグリ)とタンジェリンの心を元気にしてくれる香り ②コースタルサンセット ココナッツとシトラスのブレンドにベリーやフローラルノートを加えたリゾートビーチの香り ③リネン 穏やかな夏のそよ風になびく清潔な洗濯物の心安らぐ香り ④ラベンダースパ ラベンダーとユーカリのエッセンシャルオイルを配合した贅沢なラベンダー浴場の香り ⑤ピュアコンフォート フルーツやムスクがほのかに漂う、乾いたリネンにくるまっているようなホッとする香り ⑥ウィロー 柳の花とひんやりと冷たい水をイメージさせる涼しげな香り 《寸法・燃焼時間目安》 φ60×H30mm 、約7時間燃焼
-
Woodwick グラスジャーS[ラベンダースパ]
¥2,200
木製芯を使ったアロマキャンドルの有名メーカーWoodwick(バージニアキャンドル社)のアロマキャンドル。 特殊なスライスの合板で作った木製芯は安定的に燃焼して 「ジジジジ、パチ」と焚火のような音が楽しめます。 約20時間燃焼 ■ラベンダースパの香り ラベンダーとユーカリのエッセンシャルオイルをブレンド。上質なスパでくつろぐ香り。 ※現在Woodwickの製品は品薄状態が数年続いております 新型コロナウイルス流行以降、生産量・輸入量が減少しており 数量少なく断続的な入荷となっております。 当店としましても安定供給できるように予約確保をしておりますが ほとんどはスケジュール通り・数量通りには届かずに 2,3か月に1度の入荷頻度となっております。 欠品の際はご理解のほど宜しくお願い致します。 ■製品情報 寸法:Φ7cm×高さ8.2cm 原料:ブレンドワックス(パラフィン、ソイワックス等) 容器素材:ガラス、木製蓋
-
Woodwick グラスジャーS[コースタルサンセット]
¥2,200
木製芯を使ったアロマキャンドルの有名メーカーWoodwick(バージニアキャンドル社)のアロマキャンドル。 特殊なスライスの合板で作った木製芯は安定的に燃焼して 「ジジジジ、パチ」と焚火のような音が楽しめます。 約20時間燃焼 ■コースタルサンセットの香り 海辺の夕焼けを眺めながら、名残惜しい今日という夏の日を想う、ココナッツとシトラスのブレンドにベリーやフローラルノートを加えた香り ※現在Woodwickの製品は品薄状態が数年続いております 新型コロナウイルス流行以降、生産量・輸入量が減少しており 数量少なく断続的な入荷となっております。 当店としましても安定供給できるように予約確保をしておりますが ほとんどはスケジュール通り・数量通りには届かずに 2,3か月に1度の入荷頻度となっております。 欠品の際はご理解のほど宜しくお願い致します。 ■製品情報 寸法:Φ7cm×高さ8.2cm 原料:ブレンドワックス(パラフィン、ソイワックス等) 容器素材:ガラス、木製蓋
-
白樺アロマピラーキャンドル・Mサイズ
¥1,650
SOLD OUT
本物の白樺樹皮を巻いた雰囲気のあるキャンドル。 ZODAX独自調香のシダーウッド系の森林の香りは 芳香の良さでも人気のアイテム。 ※本物の樹皮を使用しているため、燃焼が進んできたら その都度、ハサミなどで樹皮を切り取り下さい。 樹皮は引火物です。 ■製品情報 寸法:Φ7.5cm×h7.7cm 燃焼時間:約30時間 メーカー:ZODAX
-
白樺アロマピラーキャンドル・Lサイズ
¥2,530
SOLD OUT
本物の白樺樹皮を巻いた雰囲気のあるキャンドル。 ZODAX独自調香のシダーウッド系の森林の香りは 芳香の良さでも人気のアイテム。 ※本物の樹皮を使用しているため、燃焼が進んできたら その都度、ハサミなどで樹皮を切り取り下さい。 樹皮は引火物です。 ■製品情報 寸法:Φ7.5cm×h13cm 燃焼時間:約60時間 メーカー:ZODAX
-
白樺アロマピラーキャンドル・LLサイズ
¥4,620
本物の白樺樹皮を巻いた雰囲気のあるキャンドル。 ZODAX独自調香のシダーウッド系の森林の香りは 芳香の良さでも人気のアイテム。 ※本物の樹皮を使用しているため、燃焼が進んできたら その都度、ハサミなどで樹皮を切り取り下さい。 樹皮は引火物です。 ■製品情報 寸法:Φ10cm×h15cm 燃焼時間:約90時間 メーカー:ZODAX
-
Hi Bees Candle (蜜蝋原料の100%天然アロマキャンドル)
¥1,870
《100%天然成分のアロマキャンドル》 原料はミツバチの作る蜜蝋、香料は植物から抽出するエッセンシャルオイルのみを使用して作ったアロマキャンドルです。 一般的に流通しているアロマキャンドルにも蜜蝋「配合」やエッセンシャルオイル「ブレンド」のアロマキャンドルはよくありますが、蜜蝋とエッセンシャルオイルのみで作られたアロマキャンドルはとても珍しいのです。 その他一切無添加なのでもちろん人工香料や化学物質は含みません。化学物質過敏症の方や香料にアレルギーを持っている方でも使いやすいアロマキャンドルです。 《みつろう=Bees Wax》 ロウの原料は北海道産の蜜蝋を使用。北海道の養蜂家さんを訪ねて厳選したキャンドルに適した蜜蝋です。 また、蜜蝋の再精製、脱臭、ろ過といった工程はすべて札幌の工房で行っております。 《香りの種類》 ★Relax(富良野ラベンダー) 高級な上富良野産ラベンダー精油と、甘みのあるフランス産真正ラベンダー、清涼感のあるラバンディンの3つのラベンダー精油で香り付けした香り ★Happy(イランイラン) 濃厚なイランイランの花の香りに、爽やかさを添える2種類のグレープフルーツの香り 幸せな気分になれる香り ★Positive(ローズゼラニウム) ローズゼラニウムやパルマローザ、オレンジなどブレンドしたフローラルな香り 気分を前向きにしてくれる香り 《製品情報》 寸法(容器):直径55mm×高さ88mm 燃焼時間目安:18時間燃焼 原料:北海道産蜜蝋、精油 製造:日々灯(札幌市)
-
GLASS HOUSE グラスキャンドル
¥3,410
プチ贅沢できるアロマキャンドルとして実店舗でも人気のアロマキャンドル。 ■香りをお選び下さい(カートに入れる際に必ずお選びください) ①キプロス 「シーソルト&サフランの爽やか」 地中海に浮かぶキプロス島。心が洗われる癒しに満ちた光景を香りで表現。ラベンダーやシーソルトの爽やかさをシダー・サンダルウッドの温かみのある香りで包み込む。 ②ハンプトン 「リッチなリゾート地の空気」 NYセレブの多く訪れるリゾート地=ハンプトンをイメージ。ジュニパーベリーの森の木々の落ち着く香りに、アイリスのフローラルノート、奥深いオリエンタルな趣きもプラス。 ③アマルフィ(★人気の香り) 「南イタリアの爽やかな潮風」 フリージア、ラベンダーの透明感のある上品な香りが明るい気持ちにしてくれます。南イタリアの爽やかなな海岸沿いの街をイメージした人気の高い香り ④バルセロナ(★人気の香り) 「港町のフラワーマーケット」 バルセロナの一番の散歩中に出会った色とりどりの花束からインスピレーション。 フルーティーとフローラルが絶妙な芳醇。 ⑤タハア 「魅惑的なバニラの甘美な誘惑」 ミルクキャラメルのとろけるようなバニラの甘みが印象深く記憶に残ります。ポリネシア諸島のタハア島をイメージした香り ⑥キョウト 「オリエンタルな奥深さ」 椿と蓮の花の香る庭園をイメージしたフローラルノートにアンバーや白檀、ムスクの東洋的なベース。京都の金閣寺からのインスピレーション。 《GLASS HOUSE》 もともとはシャネルのクリエイティブディレクターとして活躍していたニッケル=エッケルがオーストラリアへの移住を機に立ち上げたアロマキャンドルブランド。 ハイブランドの高価なアロマキャンドルが実際には使われずに置き物になることが多いと知っていた彼女の作る製品は「普段使いもできて、少しだけ贅沢を味わえる」をコンセプトとしています。 ■製品情報 サイズ:直径5.5cm×高さ9cm 燃焼時間:約16時間 ブランド:GLASS HOUSE 原産国:オーストラリア<strong></strong>
日時指定システムの都合上、最大限のリードタイム(西日本・九州までのお届け日数)を基準に日時選択ができます。
最短をご希望の場合は「指定なし」を選択の上、備考欄「最短希望」とお伝えください。
時間帯のみの指定をしたい場合も備考欄に記入ください。
北海道内の場合は、発送の翌日着、関東以北の地域で2日後の到着が目安となります。
発送は在庫状況によりますが2,3営業日以内に対応致します。